キシリトールを摂取しよう!
こんにちは!船橋市のなないろ歯科クリニック歯科衛生士Mです!
お口の中のむし歯菌を減らすことが出来ればむし歯になるリスクも下げることができます。
日々の歯磨きや、定期的な歯医者でのクリーニングはもちろんのことキシリトールの摂取をしていただくことでむし歯菌を減らすことができるんです!
詳しく説明していきます。
キシリトールの効果
むし歯菌は砂糖を餌にして歯を溶かす酸を作り出したり、歯垢と呼ばれる汚れを作り出します。
しかしキシリトールを摂取するとむし歯菌はキシリトールを餌にします。ですがキシリトールを食べても歯を溶かす酸や歯垢は作り出されないのです。
何も作れなくなったむし歯菌は死んでしまいます。
結論としてキシリトールを摂取すると虫歯や汚れが減るということになるのです!
キシリトールの摂取目標量は1日5gになります。
キシリトール100%のガムですと1日4、5粒で目標達成します☆
市販のものだとキシリトール含有量が少なく、かなりの数を食べなくてはいけないので注意が必要です。
また、キシリトール50%以上でないと効果が実証されていないのでお気をつけください!
なないろではマスカット味とミント味のキシリトール100%ガムとキシリトールのチョコを置いているのでぜひお試しください♪
キシリトールのチョコは普通のチョコとほとんど変わらないような味になってます😊
お知らせ
-
2022.04.08
-
2021.12.06
-
2021.09.25
-
2021.07.21
-
2021.04.15
-
2020.11.25
-
2020.11.09
-
2020.07.17
-
2020.06.20
-
2020.04.03